怪しいことには手を出してはいけません。「同じ国の人が儲かると言っていたから大丈夫」と安易に信じるのは危険です。口車に乗せられて行動した結果、詐欺師は逃げ、自分だけが損をすることがほとんどです。

実際に、私が生活支援しているベトナムの子が、理由も告げられず都市銀行の口座を使えなくなってしまいました。銀行側の説明を正確に理解できなかったことも一因でしょう。しかし、近年、日本でのベトナム人による犯罪が増加していることも、大きな影響を与えていると考えられます。一度都市銀行で口座が使えなくなると、地方銀行でも口座開設が難しくなることがあります。

「みんながやっているから大丈夫」「バレないはず」という考えは非常に危険です。もし発覚すれば、それは「運が悪かった」のではなく、「あなた自身の責任」となります。決められたルールは守るべきものです。

簡単に儲かる話には裏があります。甘い言葉に惑わされず、慎重に行動しましょう。