ジョブハートでは現在、いくつかの新規事業の可能性を模索しており、
その一環として、静岡県が誇るブランドみかん『寿太郎』の海外展開を一つの候補として検討しています。
本事業はまだ構想段階にあり、実施の可否は市場の反応や需要の感触次第。
決して前のめりに進めるものではなく、あくまで冷静な視点で
“本当に受け入れられるのか”を見極める初期調査です。
今回、その市場調査を担うのは、弊社代表の娘であり、
静岡にあるみかん農家――彼女の曾祖父母が長年大切に育ててきた『寿太郎みかん』に対する想いを胸に、
カナダで現地の反応を肌で感じる役割を担っています。
滞在中は、スーパーマーケットや飲食店、現地消費者へのヒアリングを通じて、
寿太郎みかんが「美味しい日本のみかん」として受け入れられるかを探ります。
今後、感触が良ければ本格的な事業化も検討していきますが、
そうでなければ潔く引き下がるというのも、私たちジョブハートの冷静なスタンスです。
人財支援だけでなく、“日本の良いもの”を世界に届けるためのチャレンジとして、
今回の調査もその小さな一歩にすぎません。
そして娘にとっても、今回が初めての短期語学留学。
慣れない環境の中で、言葉・文化・価値観の違いを学び、現地の空気に触れて、
少しでも視野を広げて帰ってきてくれることを願っています。
たくさん感じて、たくさん学んで、おかえり。
その日を楽しみに、私たちも次の可能性を静かに見守っています。